耐震リフォームのコツ

耐震はリフォームするとき一緒に考える事がベスト

リフォームに欠かせないのが構造のチェック、耐震性のチェック。

なぜなら建物の構造はその家の倒壊の可能性、しいては住む人の命を守れるか否かを左右する(決して大袈裟なことではありません)居住空間の要であると考えるからです。

 

ほとんどの業者さんは耐震を軽視する

ほとんどのお客様が予算内でできるだけキレイに素敵にリフォームしたいという思いから、耐震は二の次にされるケースが多いのが現状です。

リフォーム業者さんも「耐震」にお金をかけられるより、その分リフォームにお金を使って欲しいので「耐震」を言葉にせず、避けて通る傾向が見受けられます。
中には耐震に対する知識も根拠もなく、「外観がキレイだし手入れも良さそうなので大丈夫ですよ。」なんて言っている業者さんも・・・。

結局“キレイ・素敵リフォーム優先”で耐震は後回し・・・。
リフォームでキレイで素敵になっても耐震性が0“ゼロ”では、せっかくキレイなお家が完成しても、もし大地震が来たら・・・なんて。

素敵になっても不安が残るようでは、良い暮らしとは言えません。
もし土台が柱が白アリの被害にあっていたら・・・腐っていたら・・・・・
取り返しのつかない事になってしまうこともあり得るのです。

 

リフォームするときは信頼のできる耐震を得意とする工務店に相談する

大切なのはリフォーム時に信頼のできて耐震を得意とする工務店に相談することです。
もちろん、素敵リフォームも経験の多い自社設計・施工の工務店にです。
その時にも素敵リフォームのご自身の希望や夢を遠慮なくぶつける事です。
良い工務店さんであれば、きっと耐震性を兼ね備えた素敵リフォームを実現してくれるはずです。

 

信頼できるのは、地域に密着した地元工務店

また、土地柄や地元助成金制度等をよく理解した、地元の業者にお願いすれば、何かあった時もすぐに対応してもらえます。
近ければ打合せも頻繁に行えるので、お客様がより納得のいく工事ができるはずです。
地域に密着したサービスとアフターフォローは地元業者だからできることです。
後々、後悔しない為にもリフォームを計画された時には、まず耐震も考えて
下さい。
そして、ぜひ地元の工務店にご相談下さい。

 

他のリフォームの後じゃダメ?

ご家庭の状況や予算の関係で 耐震は先送りにされる方もいらっしゃると思います。

が・・・・・・・・、


ちょっと考えてみてください!

「耐震」 と 「リフォーム」 を一緒に行なうメリットを・・・。

確かに耐震補強は目で見て実感できる工事ではありません。
機能面の成果もすぐに判断しにくいところがあります。

『素敵』 『便利』 の実感を優先したいのもわかります。

しかし、リフォーム時に耐震補強をすることで耐震補強のコストをグッと抑えることができます。

耐震補強工事はコストの内、4割が補強費用・6割が解体費用と復旧費用です。

リフォームと一緒に耐震補強をすれば、そのコストを半分くらいに抑えることが可能となります。

さらに助成金・減税等を考慮すると・・・。

また、内装工事などの一般リフォームと一緒であれば、リフォームした結果が実感でき、喜びや満足感が得られますし、快適性と安全性の両方を手にすることができます。

住宅の資産価値も高まります。

 

耐震改修はリフォームと同時に行うのが合理的です!

リフォーム工事と耐震改修工事の流れ

リフォームと耐震改修の工事は共通工事が多いです。
同じ作業を一度で行うことが出来るので、合理的といえます。

 

 

耐震リフォーム工事について

耐震リフォームのコツ

耐震リフォームの良し悪し