平屋の耐震性や耐震リフォームの内容について解説します!

複数階ある家は、限りある土地を有効活用しているため、平屋と比較すると非常に便利な物件だと言えるでしょう。
しかし、平屋の方が耐震性が高く、地震の際にも安心して暮らせるという良さもあります。
今回の記事では、平屋の耐震性や耐震リフォームについて解説します。

□平屋の耐震性について

平屋は、通常の戸建てと比較して耐震性が高い傾向にあります。
以下では、平屋の耐震性が高い理由を2つご紹介します。

1つ目は、シンプルな構造だからです。
平屋は1階部分のみで構成されているため、2階建てや3階建てよりもシンプルな構造です。
建物の形は、四角形に近いほど揺れが分散される傾向にあるため、地震の際にも柱が家を支えてくれ、倒壊する可能性を低くできます。
反対に複雑な構造の建物は、振動により発生するエネルギーが1点に集中してしまうので、平屋より早く倒壊するリスクがあるのです。

2つ目は、建物の高さが低くて軽いからです。
高さが低く、比較的軽いことも耐震性に影響を及ぼしています。
高くて上部が重い建物ほど、振動の影響を強く受ける傾向にあります。
しかし、平屋は高さが低く、2階部分がない構造のため、揺れの大きさが小さく負担も軽減されます。

□平屋の耐震性を上げるためには

これまでご紹介したように、平屋は戸建てと比較すると耐震性は高い傾向にありますが、地震の際に絶対に倒壊しないというわけではありません。
建ててから年数が経過している平屋であれば、耐震性に不安がある場合もあるでしょう。
そのため、平屋でも耐震性を高めるリフォームをオススメします。

耐震診断を行なった上で、耐震性を上げた方が良い箇所を、適切に耐震補強することが重要です。
耐震性を高める方法としてはいくつかありますが、簡単に2つご紹介します。

1つ目は、今ある壁に筋交いや補強用の合板を設けて壁を補強したり、新しく壁を設けたりする方法です。
建物を支える力が今までよりも強くなるため、地震の際にも揺れに耐えやすくなります。

2つ目は、柱を強くすることです。
壁を増設することは、いくつか懸念すべきポイントがありますが、柱と天井や床の接合部分に金具を取り付けることで、柱の倒壊のリスクを抑えられるのでオススメです。

□まとめ

今回は、平屋の耐震性や耐震リフォームについて解説しました。
耐震性の高い家に住み、安心した暮らしを実現しましょう。
当社では、無料で耐震診断や補強設計を承っております。
西東京市・小平市・東久留米市周辺で耐震リフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください。